足廻り
”ポルシェのハンドリングやブレーキはこんなものだろう”と思って乗られている方が多くみられるようです。
高速でフワフワしたり、レーンチェンジが不安定、ブレーキの利き具合に不満を感じたらぜひご相談ください。足廻りの不安感は、アライメントの狂いやショックアブソーバの劣化等、数多くのパラメータが考えられるため、診断が難しく豊富なノウハウが必要です。
十分な打ち合わせをした上で、使用用途に合わせたパーツの選択や、アライメント設定をアドバイスさせていただきます。
ショックアブソーバ:スプリング交換/アライメント調整 日帰り可能
ショックの劣化はハンドリングや乗り心地に大きな影響を与えます。
ショック交換の時期としては・・・
トーションバーを使用する89年までの911では、ショックの劣化によって、車高の変化が生じます。特に前後で車高のバランスが崩れている場合などは要注意です。
964や993、928は見た目ではわかりにくいので、基本的には50,000kmサイクルくらいで交換されれば間違いありませんが、使用用途によって大きく変わります。
ステアリングがブルブル震えたり、フワフワと揺れが止まらなかったり、それとは逆にゴツゴツと突き上げ感がひどかったり、真っ直ぐ走るだけでも不安感があるのであれば、それは何らかの原因があるからです。
まずは車高のバランスとタイヤの状態を確認させていただき、必要ならアライメント測定の結果、どうされるのがベストなのかご提案させていただきます。
ブレーキローター、パッド交換、キャリパーオーバーホール 日帰り可能
いくらパワーがあっても、それに見合った制動力がなければ性能を発揮することはできません。
本来ポルシェのブレーキは定評があり、最高の制動力を発揮しますが、その反面パッドやローターの減りが早いのも現実です。
定期的な点検とメンテナンスを怠ると、100%の性能を発揮することができなくなります。
オーナー様の使用状況に応じて、パッド、ローター共に純正品からレースに使用できるものまで、様々なパーツを取り揃えております。
ブレーキパッド/ローター交換
ブレーキのタッチや効きに不満を感じたり、鳴くようになってくれば、パッドの減りはもちろん、ローターの減りやパッドの引き摺りも考えられます。ローターの厚みを測定し、既定の範囲内であれば研磨をおすすめしています。
ブレーキキャリパーオーバーホール
ジャッキアップしてタイヤが軽く回らなかったり、音が出るようであれば、オーバーオールが必要です。走行後にホイールを触ってみて、異常に温度が高いようであれば要注意です。写真は純正のリペアキットです。
ブレーキホース交換
ブレーキホースもひびや割れなどの劣化が進み、交換時期になっている車が多くなってきております。交換にはステンメッシュホースをおすすめしております。ブレーキのタッチが大幅に向上し、ダイレクト感がアップします。
足廻りセッティングの作業工程(一部) 日帰り可能
車高やアライメントの調整も含め、ポルシェ本来のスポーツ性を楽しんでいただくことを基本に、乗り心地も確保したスポーツセッティングから、ワインディングで振り回せるハードセッティング、サーキットで本格的にタイムを狙うセッティングまで、専門店ならではのかなりのノウハウを持っておりますので、ご要望に応じた足廻りをご提案させていただきます。
ショック交換
フロント/リア共に、ブレーキホースやステー類を外し、ストラットごとショックを外します。
特にリアはエンジンルームの奥にトップマウントがあるため、エアフィルターボックスやヒーターブロア等を取り外さなければなりません。
ショック分解
89年式までの911はトーションバーのため、ショック交換はストラットの中を入れ替えるカートリッジタイプとなっています。
964以降はストラットごと交換になるので、スプリングを組み替えて装着します。
アライメント調整
正確な数値を測定するために水平台を設置して行います。
キャンバーゲージ、トーゲージ、サイドスリップテスターを使ってアライメント調整を行っております。
足廻りセッティングコース 日帰り可能
足廻りをやってみたくなったオーナーの皆様!時間がかかるので通常は預かり作業ですが、「日帰り対応」を可能にしました!
リフレッシュ前と後の違いを堪能してください!
※日帰りご希望の場合は、朝10:00までにご入庫ください。
足廻りセッティングコースの流れ
- お問い合わせ、ご予約の受付
- オーナー様の希望、不満、もしくは現状を診断し足廻りの状況を確認
- セッティングの打ち合わせ
- セッティング作業
- アライメント調整後、試乗、確認
- 希望があれば、再度調整
足廻りのセッティングは奥が深く、セッティングの効果を実感、納得していただくために、足廻りに関するより詳しいページをご用意いたしました。
車種ごとのセッティング例もありますので、ぜひご覧ください。
知る、わかる、納得する・・・まずはやっておきたいのがこれ!
※業者様、DIY整備などのお問い合わせはご遠慮ください。